家族みんなの健康を支えます

アレルギー症状でお困りの方、
ご相談ください。

Immunization(ワクチン接種)についてはこちら

詳細を見る

Welcome

平成16年11月に改めて「すみれが丘クリニック」を開設いたしました。 当院ではアレルギー疾患を中心に呼吸器疾患全般にわたり各疾患のガイドラインに基づいた治療を行っております。また、小児から成人まで小児科・内科全般にわたり診療を行っておりますが、地域の皆様の健康管理にお役立ていただけるような日常生活での注意点や食事療法、簡単な病気についての説明等、豊富な冊子やわかりやすいビデオ等を用意しておりますのでどうぞお気軽にご利用ください。

オンライン診療

オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。仕事が忙しい方、育児中の方、定期的な治療が必要で通院がご負担になっている方も、ご自宅などから診察を受けることができます。オンライン診療ご希望の方は、CLINICS(アプリ)よりご登録お願い致します。

初診からオンライン診療で処方を受ける場合には、代謝(糖尿病治療薬・脂質異常症治療薬)・精神(向精神薬・ADHD(注意欠陥多動性障害)等)・炎症、免疫、アレルギー薬(副腎皮質ステロイド薬・抗アレルギー薬・標準スギ花粉エキス等)・内分泌(全てのホルモン製剤)・ビタミン製剤、輸液、栄養製剤(栄養製剤等)・循環器(利尿剤等)・呼吸器(麻薬系の鎮咳薬等)・神経(麻薬類等)・耳鼻咽喉(副腎皮質ステロイド(点鼻)等)・皮膚(ステロイド外用薬等)は処方すべきでないとされていますのでご了承ください。

発熱風邪症状外来

発熱や風邪症状がある方は必ず電話にて来院時間の予約をお願いします。

来院の際は、インターホンを押してください。(スタッフがご案内するまでクリニック内に入らないでください)

持ち物:保険証、医療証、診察券

注意事項:必ず不織布のマスクをご着用の上、トイレを済ませてからご来院ください。

 

 

 

 

https://clinics-app.com/clinic/63c4f56e3e86f912209767f1
https://clinics-support.medley.life/hc/ja

General Practice

医療DX推進体制整備加算のお知らせ
当院は医療DX推進して質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
・当院ではオンライン請求を行っております。
・医師等が診療を実施する診察室等において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しております。
・マイナ保険証利用を促進する為、お声がけ・ポスター掲示を行い、医療DXを通じて質の高い医療を提供出来る様取り組んでおります。

医療情報取得加算のお知らせ 
外来診療における医療情報取得加算について、当院では次のような取り組みを行っています。
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
・患者様に対し、受診歴・薬剤情報・特定健診情報その他必要な情報を取得・活用することで質の高い医療の提供に努めております。
・国が定めた診療報酬算定要件に従い,令和6年6月1日より下記のとおり診療報酬点数を算定しております。マイナ保険証のよるオンライン資格確認等の利用に、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

一般処方名加算のお知らせ 
厚生労働省ではジェネリック医薬品の使用促進を図るため、一般名処方を推進しています。銘柄処方は、使用できる医薬品が限定されますが、一般名処方であれば、どのメーカーのジェネリック医薬品でも使用することが出来ます。
当院も一般名処方の推進に努めています。一般名処方にすることは医薬品の供給が不安定な中にあっても、必要とする患者様に安定的に医薬品を供給するための方策の一つと考えています。

後発医薬品使用体制加算のお知らせ
当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)を積極的に採用使用しております。
・医薬品の供給不足が発生した場合に、治療計画の見直し等、適切な対応ができる体制を整備しております。
・状況によっては、患者様ひぇ投与する薬剤が変更となる可能性がございます。
・薬剤を変更する必要が発生した際は、患者様に十分な説明を行います。
・ご不明な点がございましたら、主治医又は薬剤師にお尋ねください。

明細書の発行のお知らせ 
個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書の発行について
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収書の発行の際に、個別の診療情報の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にその旨をお申し出ください。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関するおしらせ
当院はオンライン資格確認について、以下の体制を整備しています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・受診歴、薬剤情報、特定健診(メタボ健診)情報その他必要な診療情報を取得・活用しています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

当院では、患者様に適切に医薬品を提供するために、処方箋には、医薬品の銘柄ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。

すみれが丘クリニック
神奈川県横浜市都筑区すみれが丘 6-3
TEL:045-592-5050

受付時間:診療時間終了10分前です。尚、新患の場合は診療時間終了30分前となります。ご了承ください。

◯:診療可
ー:休診
△:不定期休診有り
祭日は不定期に診療あり。

受付時間9:00 - 11:50(初診11:30まで)
受付時間14:00 - 16:50(初診16:30まで)